観察日誌20190530
- koji yamamoto
- 2019年6月4日
- 読了時間: 1分
どんぶらこと流れる枝にギンポが巻きついてます。
ちょいちょいやってきては綱に巻いたりしてきます。

見えませんね(笑)
最近はダツ?サヨリ?の稚魚の小さい群れ(10匹)くらいをよくみます。
たまたま船の近くを通ったので
がバッと海水ごとバケツですくいとると…
正体は


サヨリでした下アゴが突き出てました。
この時期に3cmくらいということは春3月とかくらい生まれた感じでしょうか。
東京湾のサヨリの産卵期は春ということは秋とこれから脂に乗ってくるでしょうね。
5月にイベントで使ったサヨリの成魚の内脂肪がだいぶありましたのでね。
Comments