観察日誌3月23日
- koji yamamoto
- 2018年3月23日
- 読了時間: 1分
オワンクラゲ
三番瀬 中央部
本日は多数のオワンクラゲを目撃しました。
ミズクラゲはどこに行ったのか。
ミズクラゲは1個体も見ませんでした。

なんとなく赤みがかってました。
この前見た時はこんなに赤くなかった。
目撃したほとんど個体が赤みがかっていた。
動画はこちら
下村脩氏がこのクラゲの緑色蛍光タンパク質の研究で2008年にノーベル化学賞を受賞している。
刺激で生殖腺が光るらしい。
光ってるところをいつか見てみたいものです。