top of page

観察日誌3月9日

春二番?

2018年の関東の春一番は3月1日。

その後に強い南風が吹いた今日は春二番

ではないでしょうか。

この時期の強い南風は春を感じさせます。

最近いたユリカモメたちはどこかに行ってしまいました。

漁師たちは強い南風が海をかき回すので

時化も仕事のうち

海の薬

時化に働いもらう

とか言います。

海をいっぱいかき回して欲しいものです。

 
 
 

最新記事

すべて表示
観察日誌20190801 サヨリ稚魚

今日は暑かった。 今週の予報はずっと南風。 暑い日が続く感じです。 海の色は赤茶色です。 サヨリ約10センチの群れを見ました。 去年はこんなに見たかな?と思いました。 今年は多い気がする。 昨日は日記はなかったですが ヨウジウオを捕獲しました。...

 
 
 
観察日誌20190724

本日は画像なし。 朝のうち北風、から南西の風。弱い風。 暑い日になりました。 夏がきた。そんな日になりました。 ずっと曇りか雨のぐずついた日々でしたから。 今日はサヨリ約10センチくらいの小群れ。 赤っぽい稚魚の群れ。 キラキラ光るカタクチイワシの稚魚かサッパの群れを見まし...

 
 
 

Comments


bottom of page