top of page
検索
2022年2月13日 底引き網
メインはスズキ。 混じりで コハダ、シャコ、サッパ、カタクチイワシ、ヒイカ、ミミイカ、ホシザメ、トリガイ、カワハギ。 数量はすくなめでした。 今年雪多いですね。

山本 浩司
2022年2月14日読了時間: 1分


シャコの味噌汁
シャコの風味豊かな味わい。 ほっとします。 リラックス効果ありそうです。

山本 浩司
2022年1月31日読了時間: 1分


2022年1月30日 底引き網 シャコ
今日もシャコが少し入りました。 といっても1キロくらいでしょうか。 おかずです。

山本 浩司
2022年1月30日読了時間: 1分


2022年1月23日 底引き網
メインはスズキ。 その他 タチウオ、イシモチ、コノシロ、コハダ、カタクチイワシ、コウイカ、ジンドウイカ、ホシザメ。 何回かからっぽやりました。 不漁でした。 イカはおかずです(^-^)

山本 浩司
2022年1月24日読了時間: 1分
2022年1月20日 底引き網
メインはタチウオです。 今日は不漁でした。 トラブって二時間ロス。 無念です。 魚逃げないように走らせながら 綱まいたら切れました。 欲張ったからですね(笑) その他。 スズキ、クロダイ、コノシロ、サッパ、カタクチイワシ、コウイカ、シリヤケイカ、ジンドウイカ、ワタリガニ。

山本 浩司
2022年1月21日読了時間: 1分


2022年1月19日 底引き網
メインはスズキ 全体的に渋かったです。 コセイゴの群れにあたってしまった。 混じり クロダイ、タチウオ、コノシロ、コハダ、サッパ、カタクチイワシ、アカエイ、ツバクロエイ、マコガレイ、マコガレイ、カサゴ、コショウダイ、ジンドウイカ、シリヤケイカ。 画像はコショウダイ

山本 浩司
2022年1月20日読了時間: 1分


サッパの塩焼き
これが美味いんです。 少し頭を焦がすくらいで焼くのがコツです。 サッパは岡山ではママカリといわれ 美味しい魚として認識されていますが、 こちらではあまり認識されておりません。 こちらでは人気ないんですが、 味は当然岡山と変わりません。 美味しい魚です。...

山本 浩司
2022年1月18日読了時間: 1分
2022年1月17日 底引き網
メインはクロダイ。 穏やかで漁はやりやすかったですが 入り悪かったです。 さらに網切って沖でせばして時間ロスしました。 混じりで スズキ、タチウオ、コノシロ、コハダ、サッパ、カタクチイワシ、イシモチ、アカエイ、ツバクロエイ、マコガレイ、トビエイ、コウイカ、シリヤケイカ、ジン...

山本 浩司
2022年1月18日読了時間: 1分


2022年1月16日 底引き網
メインはクロダイ、スズキ。 本日穏やかでやりやすかったです。 やはり凪は作業しやすく良いです。 混じり タチウオ、イシモチ、ニベ、サッパ、カタクチイワシ、マアジ、テンジクダイ、コハダ、コノシロ、ホシザメ、アカエイ、ツバクロエイ、ジンドウイカ、コウイカ、マコガレイ、カサゴ、カ...

山本 浩司
2022年1月17日読了時間: 1分


ホンビノス貝の佃煮
歯ごたえ抜群。 味も濃いです。

山本 浩司
2022年1月14日読了時間: 1分


2022年1月13日 底引き網
本日クロダイがメイン。 スズキ、タチウオ、ニベ、イシモチ、サッパ、カタクチイワシ、マゴチ、ハダ、コノシロ、マアジ、コショウダイ、アカエイ、ツバクロエイ、ヒイカ、ミミイカ。 何回かからっぽやりました。 朝のうち北西強く、一旦なぎで南西強く昼にはあがりました。 画像はニベです。...

山本 浩司
2022年1月13日読了時間: 1分


カタクチイワシ塩焼き
カタクチイワシに塩して水分をとり 少し寝かせて 焼いたシンプルなものです。 ほろ苦く美味い。

山本 浩司
2022年1月12日読了時間: 1分


シャコの丸揚げ
こぶりのシャコを丸揚げです。 これはおやつですね!

山本 浩司
2022年1月11日読了時間: 1分


マアナゴ塩焼き
ばつばつとぶつ切りにして 塩焼きです。 簡単です。 脂にのっていましたよ(^_^)

山本 浩司
2022年1月10日読了時間: 1分


2022年1月10日 底引き網
クロダイがメイン スズキ、コハダ、クロダイ、イシモチ、サッパ、アカエイ、ツバクロエイ、マナゴ、ヒイカ、シリヤケイカ、シャコ、アカネキントキ?アカカマスが混じり いいサイズのアナゴ入りました。 おかずにします。 ぶつ切りで塩焼きです。 アカネキントキ?はお初ですので...

山本 浩司
2022年1月10日読了時間: 1分


イシモチ塩焼き
シンプルに塩焼きです。 本当に美味いです。 小さいほど美味い気がします。

山本 浩司
2022年1月8日読了時間: 1分


2022年1月7日底引き網
イシモチ、カタクチイワシです。 実は私はカタクチイワシが大好物です。 イシモチも美味いです。 甘さを感じます。 ちっちゃいタチウオもいますね(笑) タチウオの産卵期って結構幅広いのではないでしょうか。 大きいのから小さいのまでとれますので。

山本 浩司
2022年1月8日読了時間: 1分


2022年1月6日 底引き網
今年からホームページのブログ気合い入れてがんばってこうかと思います! よろしくお願いいたします! 画像は年明けにとれた底引き網で獲れたクロダイとヒラメです。 ぽちぽちと良いサイズのヒラメとれます。 そんなにヒラメはとれないので ヒラメとれるとなんか嬉しいです。...

山本 浩司
2022年1月8日読了時間: 1分
2022年からブログ新スタートします。
2022年、気合いを入れてブログをリスタートさせます。 果たしていつまで続けられるでしょうか(笑) 三日坊主は避けたいですね。 主にとれてる魚や作った料理(正確には妻に作ってもらった料理?)日々の漁業的な生活などアップロードしていこうかと思います。

山本 浩司
2022年1月7日読了時間: 1分
bottom of page